彦松志朗の日記

ピアノへの思いと、日々のモヤモヤに対する考察

失われつつある記憶

 親の物忘れが、この半年ほどで甚だ酷くなってきた。思い起こせば10年ほど前から親との会話に違和感を覚えることがあった。
 しかしながら、それは100回に1回程度のことであり、漠然とした不安を抱えながらも、気にしないふりをしてこれまで過ごしてきた。
 ところが、この半年で状況はかなり進行した。家族のみならず、年に1,2回程度しか来ない親戚にも心配されるほど、物忘れや異常行動が目立つようになった。
 お金のやり取りを忘れる。物を受け取ったことを忘れる。物をしまった場所を忘れる、物をしまったことを忘れる。約束の時間を忘れる。たった今言われたことを忘れる。たった今言ったことを忘れる。突然ふっとどこかに行って、帰ってくる。きれい好きだったのに、片付けができない、物を捨てられない。買ってきたことを忘れて、同じものを買ってくる、それを繰り返すので、物が溜まる。怒りっぽくなり、家族とのいさかいが増える。
 この状況ににどうにかしなければいけないと思い、親を連れ病院で検査を受けた。診断の結果は、認知症ではないものの認知症的な症状はあるというものだった。確かに、おかしな行動はあるものの、日常会話はできるし、料理もできる。自分自身の身の回りのことは支障なくできるのだ。完全な認知症ではない。そのことに安堵しつつも、治ることなく着実に進行していく症状に恐ろしさを感じた。
 今はまだ完全に親子の意識はあるが、今後そんなこともすっかり忘れてしまうのだろうか。子どもの顔を見ても誰だかわからず他人行儀になる日が来るのだろうか。
 これが、認知症ではなく身体的な病気だったらまだ、覚悟を決めることができたかもしれない。でも、まさか自分の親が認知症になるなんて信じられない気持ちでいるし、受け入れたくもないのだ。体は健康なのに、これまでの記憶を確実に失っていく。子どもが誰なのか分からなくなっていく。
 認知症の残酷さをこれから徐々に確実に味わっていくことになるのだろう。